2011年11月27日日曜日

たちばなの豚汁

新潟で行列ができる豚汁の名店があるらしい…
と聞いてから、ちょっと気になってたんです!

少し前にTVで作り方を紹介していたらしく、
どこそこのページからレシピを頂きました。


☆豚汁レシピ☆

材料:
・だし汁 250cc
・塩 6g
・白味噌 65g
・豚ばら肉 250g
・玉ねぎ 650g
・木綿豆腐 1丁

(家庭用なので、紹介されていたレシピのそれぞれ半分です)


作り方:
1.玉ねぎを薄切りにする
2.豆腐を8等分くらいに着る
3.鍋にだし汁を入れて火にかける
4.すぐに塩・白味噌を加える
5.豚バラ肉を加えて軽くほぐす
6.フタをして、豚肉に火が通るまで強火で3分煮こむ
7.豚肉をよくほぐしてから玉ねぎを加え、玉ねぎの上に豆腐をのせる
8.フタをして強火で20分煮こむ
9.別の鍋にフッ繰り返して豚肉が上になるように入れて、よくかき混ぜる。

※9の手順は上の分量なら、そのまま混ぜても問題なかったです。


タマネギいっぱいで、
あまーくてトロトロ。
絹豆腐で作ったら豆腐もフワフワで、
和風クリームシチューみたいなお味。
こってり豚汁が欲しくなったらこれですね!!

作り方も難しくないので、おすすめです☆


2011年9月4日日曜日

バナナブレッド

今日は3回目のバナナブレッド挑戦でしたが、
結果はいまいち。
次はずっとおいしくつくるぞー。

<材料>
A 薄力粉  170g
  BP    小2
  塩    小1/2
  シナモン 小1/2
バナナ  2本
レモン汁 少々
砂糖   70g
卵    1個
無塩バター 40g
牛乳   大3

<作り方>
1.オーブンは180度にセット、型にサラダ油を塗る。
2.バナナは皮をむいて、粗みじんに。
3.Aを合わせてふるっておく
4.卵を泡立てて、砂糖、溶かしたバターを加える
5.4にふるったAを加える
6.40分焼く

<今日の反省>
しっとりというかどっちりだったので、牛乳は大2でいい。
バナナが熟れていると甘すぎるので砂糖は60gくらいかなー。

2011年7月7日木曜日

かぼちゃのポタージュ

手抜き料理!w
10分もあれば十分です。

<作り方>
①カボチャを茹でます。
(私はレンジで「ゆで根菜モード」しちゃいます。
レンジでやるときは焦げないように少し水に濡らしておくと良し!)
②ミキサーに①と牛乳をお好みでいれて、しっかりペーストにします。
③ざる等でこして、鍋に入れます。
④コンソメ少々、塩少々を入れて少し煮立てます。
⑤器にいれて、生クリームを垂らしたら、できあがり☆

2011年6月17日金曜日

シナモンパン

このブログ、
「パンと編み物」というタイトルなのに、
パンのことを書いたことがなかったことに
気が付きました!


3日に1回くらい
一人ランチにパンを作って食べているのですが、
最近、やっと出来上がりが安定してきました。


それなりに時間がかかるけど、
自分で作ると焼き立てほやほやを食べられるので、
パン好きの私にはごちそうです。


村上祥子さんのいちばんカンタン!おうちパン
私の最初の教科書でした。
コンビニでふと手にしたのがきっかけでした。


これを見ると、
「パンは手間がかかる」という先入観がふっとびます。
本当にカンタンに出来ちゃうんです。




今では全粒粉を混ぜたり、
シナモンシュガーを折りこんで
シナモンパンにしたりして楽しんでいます。



2011年5月28日土曜日

ホットケーキの道

最近、ホッケーキを市販のミックスを使わずにつくるのにはまっています。
今日のホットケーキに使用したレシピの備忘録。
(後日、改良。)


<材料>
卵2個
砂糖40
牛乳100cc
バター10g
薄力粉150g
ベーキングパウダー小さじ2
バニラエッセンス少々、
塩少々



<作り方>
(1) 溶かしバターを作る。
(2) 卵に砂糖を加えて、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。
(3) (2)に牛乳、バニラ、(1)の溶かしバターを加えよく混ぜる。
(4) 薄力粉、ベーキングパウダー、塩ひとつまみを入れて混ぜ、
粉ふるいで(3)の入ったボウルにふるい入れ、滑らかになるまでよく混ぜる。
(5) 弱めの中火でふたをして焼く


<感想と反省点>
過去2回作ったものより、味はよかった!
もう少しふんわり出来ればいい感じ。
卵白を別に泡立てて混ぜたら変わるかな。
やっぱりだまになりそうでいっぱい混ぜちゃうので、
粉類はちょっとずつ混ぜたらいいかも。


<後日追記>
メレンゲを先に作っても、
ホットケーキの生地はドロッとしているので、
最終的に泡は消えてしまっている気がする。
そこで、ベーキングパウダーに頼ってみたら簡単に解決した。
目分量だったけど、多分小さじ2杯くらい入れた。

2011年5月21日土曜日

名古屋名物といえば…

ういろうですよね!

でも、名古屋駅でお土産屋さんにあるういろうで、
「うん!これは旨い!」
と私をうならせてくれたものは、
いまだかつてありません。

まぁういろうの実力なんて、
そんなものんだろう、と思っていました。

ところが!
先日出会ってしまいました。

「これは…!!」
というういろうに。

雀おどり總本店さんでした。
150年の歴史と聞いて、なるほど。
モチモチの食感がたまりません。
「あずきういろ」を試食で頂いたんですが、
あずきの風味もちゃんとして、
久々に感動の和菓子に出会いました。




HPをよく見たら名駅のKIOSKでも
売っているみたいですね。
次回からはこれをお土産に買おーっと。

2011年5月10日火曜日

米ぬかケーキ

 米ぬかは、
最近はやりの自然食レストランの店先に
おいてありました。
他のお店でも見かけたことがありますが、
だいたい無料でゲットできます♪

米ぬかを食べるのは初めてなので、
甘いケーキにすることにしました。


①米ぬかはフライパンで炒ります。
いいにおーい!

②下記の分量でまぜるだけ。

サラダオイル 20g
砂糖     20g (けっこう甘かったので半分くらいでもいいかも。)
卵      1個
牛乳     50cc
米ぬか    60g
BP     小2/1

③190度のオーブンで20分焼きます。
分量的にいい型がなかったので、
アルミホイルで浅くて簡単な型を作りました。

あっというまに
できちゃったー。

小麦粉をまぜないと堅いかも…
と思ってたんですが、
フワッフワでした!
麦とはまた違う香ばしい香りが
くせになりそうな一品です。

2011年4月29日金曜日

FPという名の強い味方

 じゃーん!

結婚祝いに、
義理の兄夫婦からいただきました♡

りっぱ!
結構なんでもできるのにボタンが少ないんですね。
ナイスユーザビリティ!

こんなシンプルなのに
パンだってこねられます。


早速、手始めにギョーザを作りました。

なんでも微塵にしてくれちゃうので、
きのこからゴボウから人参から
昨日の残りのカレーから、
なんでもいれたくなっちゃうよねー。

焼き方もかなりうまくなったでしょ!?
(でも、次回はとなりの
壁を壊さないギョーザさんを目指します。。)


今日はベーグルも作ったのですが、
絶品でした!

写真は撮りそびれました…。
また今度。

2011年4月21日木曜日

するめぇ

するめ を丸ごと買ってみた。

下ごしらえはネットで調べれば
なんとかなるでしょう!

と思ったけど…
案外大変だった。
なんとか終了。

イカわたが美味しそう。

☆大根とイカの煮込み
と、
☆ゲソと野菜のイカワタ炒め
にしました。



できたらすぐに食べたいから、
いっつも完成品の写真を撮りそびれてしまう
私です。

2011年4月18日月曜日

キッチュ・エ・ビオ

最近お気に入りのスーパー。

☆キッチュ・エ・ビオ☆

ここの卵は一味ちがいます。
お肉や魚は少し高めですが、
美味しいのです。






通常の2倍くらいの太さに搾り出されていた、
あらびきのひき肉でハンバーグをつくりました。



でも玉ねぎを沢山いれると
ボロボロになってしまって、
なかなかうまくまとまってくれないのです。

修行が必要ですね。
味は美味しかった!

2011年4月13日水曜日

みんな大好きクリームシチュー

簡単に作れる方法があるんです♪
レシピはこちら
(私の投稿じゃないけど。)

ホワイトソースつくらなくてもいいんです!
ただし、最初にしっかり炒めるのがコツ。
レシピのように、かぼちゃじゃなくても大丈夫。

玉ねぎを、みじん切りと大きめに切ったのの、
両方入れるのが私流。

シュシュに挑戦

思い入れのある生地で、
シュシュを作ってみました!


レース生地だったので、
今回は中の生地を紫にしましたが、
白なんかにしても清楚で涼しい感じになるかも♡